資料請求

ビジネスに役立つChromeの拡張機能

多くの方がMicrosoftのEdge(旧 Internet Explorer)をメインのブラウザとして利用されていると思います。日本ではシェアが高いブラウザですね。Edgeも悪くありませんが、個人的には、ビジネス利用のブラウザは世界シェアが高く便利なGoogleのChrome(クローム)がお勧めです。時短にも繋がると思います。

起動が早く、安定しています。便利な機能を追加する事が出来ます。拡張機能はそれなりにEdgeにもありますが、シェアが高い分Chromeの方が種類が豊富です。

基本的な事

インストールが必要な場合は下記ページからダウンロードして下さい。

拡張機能を使用しなくても、使い勝手が良く、結構便利です。

  • Googleアカウントでログインすれば、複数のデバイスで「ブックマーク」の同期する事が出来ます。
  • ブックマークだけでなく、パスワードも記憶されていて、他の端末で楽々アクセス!
  • シークレットモードを使用すれば閲覧履歴を残しません。
  • タブを開いたままChromeを閉じても、次回開いた時に復元されます。
  • 安全性が高いそうです。
  • タブの固定が出来るので、うっかり閉じてしまう心配がありません。

拡張機能をインストール

Chromeを起動し、ウェブストアからインストールします。英語版しか無い場合もありますが、検索すれば使い方を紹介した日本語のページが見つかる事があるので、お試し下さい。

G-calize は、PCでGoogleカレンダーを編集するのと同等なので、お勧めは直接PCで設定する事です。ただ、G-calizeなら、設定しやすいと思います。

Chrome Remote Desktop:私は利用していませんが、ビジネスパーソンに人気のツールChrome Remote Desktopは、ネット経由で自宅や職場のパソコンにアクセスする事が出来るので、出先でデータが必要になった際に便利です。

私の場合は、他にもいろいろインストールしていますが、あまり沢山インストールしてしまうと、どうしても重たくなるので程ほどに。

Contact

Webサイト制作・印刷物のデザイン・コンサルティングのご依頼やご相談は
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム