見た目上では、ホームページアドレスが、httpからhttpsとなり、鍵マークが付き、安全性の高いホームページと認定されます。閲覧者には、一目でSSL対応の信頼性の高いホームページだという事がわかるわけです。

現在httpで始まるドメインをお使いの方は、そのままhttps SSL認証対応に変更できます。ドメインを取得し直す必要は一切ありません。
SSL認証を導入したホームページでは、お問い合わせフォームなどの内容が暗号化され、サーバーに送られるので、個人情報などを悪意のある第三者に読み取られる心配がありません。
GoogleではホームページのSSL認証への対応を推奨していますので、検索順位にも影響があると考えられていますので、必須と考えています。
最近ではアメリカの非営利団体が提供している、無料の「Let’s Encrypt」を提供しているサーバーも多数あります。無料版安全性に関しては、有料版、無料版で守られる範囲は異なりますが、無料版でも安全である事には変わりありません。設定をする事をお勧めしています。
弊社で制作したホームページ以外でも、個人のブログでも自作のサイトでもSSL化の代行いたします。お気軽にご相談下さい。
ナオ・ウェブファクトリー
ホームページ、オンラインショップの「分からない・出来ない」をサポートします。どんな事でも気軽にご相談できるWeb制作会社です。ぜひお問い合わせ下さい!
無料相談・無料見積もり